心理占星術Tips 水星~12サイン別~ 発達年齢期:8歳~15歳公転周期:約88日象徴:知性、言語能力、コミュニケーション、知識、学習、思考、理性、論理、記憶、神経、移動、機敏、ウィット、狡猾、噂話、情報 知性の水星 コミュニケートする水星 水星は知識欲や好奇心を掻き立て、知性や... 2025.08.29 心理占星術Tips水星
心理占星術Tips 月~12サイン別~ 発達年齢期:0歳~7歳公転周期:約28日象徴:感情、受容、直感、欲求、習慣、自然体、日常生活、幼児、女性、妻、母、家庭、過去 月のリズム 月は地上の生き物の生物的リズムに直結しています。月経、細胞の入れ替わりのサイクル、潮の満ち引きなど月の... 2025.07.19 心理占星術Tips月
おすすめ図書 星と本☆ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方 働く女性の人全員に読んでほしい本です。 この世の中は長い年月をかけての男性によって築き上げられた社会ルールで成り立っていて、その中でルールを使いながらビジネスと言うゲームをしている、そのことが理解出来るだけで、無駄な努力や無意味な交渉などを... 2025.01.24 おすすめ図書土星太陽心理占星術Tips水星火星
心理占星術Tips 星と人☆栗山英樹「信じ切る力」 2023年のWBCで日本を優勝に導いた栗山英樹監督の著書『信じ切る力 生き方で運をコントロールする50の心がけ』を読みました。 読み終わった後もずっと残る清々しさ。 道に迷っている人がいたら、この本を読んでみると視点の持ち方、心のあり方を整... 2024.05.15 心理占星術Tips星と人
おすすめ図書 心理占星術の本 心理占星術と言われる分野には、いろいろな流派があります。私自身は、最初は市販の本からその存在を知り、その後、ノエル・ティル先生の考え方の心理占星術を本格的に学びました。それまでは、岡本翔子氏、リズ・グリーン、マギー・ハイド氏の本から学んでい... 2024.05.07 おすすめ図書心理占星術Tips
天体 太陽~12サイン別でみる~ 発達年齢期:26歳~35歳公転周期:1年象徴:公的、父親、意志、生命力、意識、力、創造性、活力、可能性、個性、自己、自己表現、品位 自分の太陽星座が当たらない? 世の中のテレビや雑誌やネットでの星占いでは、自分の星座はすぐわかるくらいに多く... 2024.02.20 天体太陽心理占星術Tips
心理占星術Tips 心理占星術~半球の強調~ 半球の強調では、個人の幼少時の環境、そこから受けた強いストレス、それによって引き起こされるであろう心理的な防御パターンなどを読み取ることが出来ます。 そして、そこから全体を見て、個人のストーリーを想定していきます。月の欲求はストレートに出や... 2023.09.05 心理占星術Tips
おすすめ図書 古典占星術からモダン占星術、そして心理占星術 占星術は国家のものだった 心理占星術を語るのに、ノエル・ティル氏は欠かせないと言って良いでしょう。それまでの吉凶ではなく、個人個人のホロスコープに光を当て、ハードアスペクトや凶星と言われる惑星にも、本質に戻りその意味を捉えなおしていったと言... 2023.08.19 おすすめ図書心理占星術Tips
土星 土星の心理占星学 土星は肉眼で見える惑星の中で一番外側にある惑星です。目に見える領域と見えない領域の門番の役割のようなところにあります。社会的に合意が取れている、集団で認知されている領域を扱うのが土星です。ここから外のエリアは、個々の人では気付いてはいても、... 2023.08.14 土星心理占星術Tips
心理占星術Tips ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルでみる、前世の癖と今生の魂の目的⑤~射手・山羊・水瓶・魚 こちらの記事の続きです。 ドラゴンヘッド射手・山羊・水瓶・魚 ドラゴンヘッドが射手サイン ドラゴンヘッドが射手のサインの人たちが今世で伸ばしたい資質は、理想を追い求める、真理の探究、哲学、信仰心、自然と親しむ、直感を信じる、神や宇宙との繋が... 2023.06.21 心理占星術Tips月のノード