<2024年12月8日 O様>
![O様](https://everymiracle.com/wp-content/uploads/2023/09/girl_15-150x150.png)
仕事で来年度の更新をどうするかの時期になり悩んでおります。上司が嫌いです。仕事に支障をきたしております。異動の希望を出すつもりです。
異動したら今よりましになるのか、転職が良いのか、現状維持が良いのかの鑑定をお願いします。
<2024年12月16日 お返事>
現状
O様を示す惑星は土星、月。
今の上司を示す惑星が火星。
土星も月もペリグリンで彷徨い人のような状態。
思う様に動けていない、能力を出せていないのが現状の様です。
また上司を示す火星も同様にペリグリンの彷徨い人。
同じく環境にフィットしておらず、本領を発揮出来ていない様子。
火星は逆行ですので、自分勝手なところが出て空回りしていそうです。
そのような状態ですので、お互いに噛み合わない感じです。
O様を示す土星も月も、獅子のサインにある火星を好ましく思っていません。
反対に上司の立場からすると、O様を評価しているところはあるようです。
次の仕事は?
月は次のお仕事を示す惑星でもあります。
土星と月はとても近いところにありすぐにコンジャンクションしそうな配置なのですが、月は土星より前に水星にコンタクトしてしまいます。これは、土星と月とのコンタクトの妨害になります。
新しい職場と強い結び付きがないことを示しています。
上司を示す火星は逆行しながら残り6度で獅子から蟹へとサインを変えます。
数か月後くらいに上司の環境、状況、態度などが変わる可能性が示されています。上司が異動するのか、態度が多少穏やかになってくるのか、そのような変化がみられる可能性があります。
この変化によって、O様が上司のことを見直すかと言うとそうはならないでしょう。
O様は上司のことは嫌いなまま、苦手なままの部分は残ったままでしょう。
ただ、感情的理解が生まれそうです。
チャート上にはっきりとした強い答えがあるの訳ではないのですが、新しい職場などの環境の変化はみられないので、このまま契約を更新する可能性が強いのではないでしょうか。
職場に残るか去るか?
もうひとつ気に留めておきたいこととして、土星はこれから木星と強いアスペクトを取ることです。
吉星とのアスペクトであり、強いミューチュアルも持っているので、何かしら良いことも出てきそうです。
2ハウスとの繋がりがあるので、これからくる仕事を責任もって行うことで、給料面のアップなどを交渉しても良いかもしれません。
ただ12ハウスとの繋がりもあるので、逃避してしまおうとする可能性も示されています。
このように、チャートにはそのまま職場に残る可能性と、今の職場から逃げる可能性が同時に示されています。
職場がブラックで周囲にも病んでいる人も多く、すぐ辞めて行く人が多い様な職場であれば、そうそうに逃げた方がよいでしょう。
上司が嫌いなだけで仕事自体はこなせているなら、自分の出来ることをしつつ(異動願いや周囲へ相談など)、そのまま現状維持で良いのではないでしょうか。
上司に好き嫌いを持ち込むと、好きと言うことからも嫌いと言うことからも、期待の高さが生まれた結果、どこかのタイミングで幻滅し、それが続くといずれ強い嫌悪に変わります。上司は少々嫌いなくらいが普通だと思って、そこにあまり焦点を当ててしまわないようにしましょう。
もしどうしても自分ではコントロール出来そうにない強い衝動が働いているのでしたら、別の有料リーディングをおすすめします。